· 

英文をもっとわかりやすく!英文の基本5文型


Hello, everyone! Ayaです(´-`)

私のブログを読んでくださりありがとうございます。

 

今回は文型についてです。

 

残念なことに、そもそも日文と英文とでは文の構造が違います(>_<)

文型』は日本人の私たちに英文解釈をしやくするための重要な手がかりなので、これを覚えて軸を作りましょう!

文の要素』と『品詞』を意識しながら読んでほしいので、再確認してから進んでください。

 

 

英文には5つの『文型があります。

1つずつ例文とともに確認していきましょう♪

 

第1文型:SV 〈主語+動詞〉

 

自動詞の多くはこの文型になります。

 

 

第2文型:SVC 〈主語+動詞+補語〉

 

'SV' だけでは文の意味が通らない時に 'C' を補い文を完成させます。

特に「be動詞」のことです。

 

大切なのは 'S=C' の関係になるということです!

 

文中にある動詞が「一般動詞」の場合は「be動詞」に置き換えて 'S=C' を確認してください。

※「be動詞」は数学のイコール(=)だと考えましょう

 

 

第3文型:SVO 〈主語+動詞+目的語〉 

 

他動詞の後ろに 'O' が付く文型です。

自動詞か他動詞かの見極めは、動詞を見たら「何を?」と聞いてみてください。

会話が成立すれば、十中八九で他動詞です。

 

 

第4文型:SVOO 〈主語+動詞+目的語+目的語〉

 

'O' が2つあるため、多くの教材では 'O1' 'O2' と分けて書かれています。

必ず、左から「 (O1) に (O2) を」と訳します。

 

 

第5文型:SVOC 〈主語+動詞+目的語+補語〉

 

'SVO' の 'O' を説明する 'C' が入った文型です。

 

大切なのは 'O=C' の関係になるということです!

 

'O' と 'C' の間に「be動詞」を補って確認しましょう。

"SVS'V'" とも言える文型ですね。

 

 

 

いかがでしょう?

慣れていない人には少し難しいかもしれませんが、英文の構造を理解するためにもきちんと覚えましょう!

綺麗な英作文や英会話にも役立ちます(^^)

 

 

 

次回は『句と節について書く予定です。

 

 

それでは、See you next time!

 

 

 

SNS

 

Twitter

https://twitter.com/AyaKWhite

 

Minds

https://www.minds.com/AyaKWhite

 

LINE@

https://line.me/R/ti/p/%40iow7637q